
会社情報
内航タンカー事業
当社では内航タンカー(5000KL~6000KL)5隻を自社保有・管理し国内の石油輸送に従事しています。乗組員の平均年齢は約35歳と若く、入社年次や学歴などに関わらず、本人の努力と実力次第で上職に抜擢しています。
重工事業部(舶用ダクト製作・太陽光発電事業)
会社発祥の地となる広島県尾道市(旧因島市)の工場で大型船舶用の機関室ダクトの製作等を行っています。取引先はJMU(呉・舞鶴・有明・横浜・三重)グループ、サノヤス造船、常石造船、尾道造船(各敬称略)など全て大手造船所です。
外航貨物船事業
当社のパナマ子会社の所有する外航近海貨物船により、鉄鋼製品等の国外輸出やプライウッド、ウッドチップや石炭火力発電用のバイオマス燃料(PKS)輸入などのエネルギー・資源の輸送に従事しています。
東興海運
[おしらせ]
2021/3/20 新卒採用2022年入社の学生様向け
2022年入社(4月/11月)予定の方のエントリー受付を開始しました!2021年、11月採用に付きましても継続しております
お問い合わせ&エントリーフォーム:https://forms.gle/fGAKigkUMKcHi7gE8
[新着情報]
2021/4/13 新動画【東幸海運の日常】を公開いたしました。
2021/3/21
・新卒採用向け特設サイトを更新しました
・YouTube「東幸海運の日常」更新しました。
2020/9/1
・会社説明会(学生様向け)のYouTube動画を公開しました。
※スマートフォンでご覧の方は右上のメニューボタン(四角に横線ボタン)からメニューを選択してください。
当社へのご連絡事項は、下記フォームよりお願いいたします。
(当社宛セールスについては固くお断りいたします。)